日本学術振興会「ひらめき☆ときめきサイエンス KAKENHI」プログラム
「夢のある未来のロボット社会をデザインしよう!」
【講師】桂 誠一郎(慶應義塾大学 理工学部システムデザイン工学科・准教授)
【対象】中学生(24名)
■詳細■
•日時: 2018年7月24日(火)9:30~16:30
•場所: 慶應義塾大学 理工学部 矢上キャンパス 厚生棟会議室
•参加費無料、要事前申込
主催: 独立行政法人 日本学術振興会
慶應義塾公式グッズをオンラインショップで購入することができます。
慶應義塾の社会人向け講座の案内、申し込みが可能です。
インフォメーションプラザでは、学内や近隣で行われる公開イベントなどのチラシや、慶應義塾の各種パンフレット・情報誌を自由にお取りいただけるほか、大学紹介DVDの上映や慶應義塾公式グッズの展示・販売を行うなど、様々な機能を融合した施設として、大学と社会との「協生」を実践するコミュニケーションの場として、どなたでも気軽にお立ち寄りいただけるスペースとなっています。
2階に、社会・地域連携室の事務室があります。