大崎町(鹿児島県)と鹿児島相互信用金庫及びSFC研究所は、2018年に協定を締結し、その連携のもと、総合政策学部 玉村雅敏教授の研究グループは、2019-2020年度には2名の大学院生が大崎町に居住しながら、「コミュニティ型リサイクルシステムにおける住⺠組織と⾏政アプローチの研究」、「消費者の自発的協力を促す生産業における共創型販促モデルの構築」について研究活動を行い、2021年度以降も継続して、持続可能なコミュニティづくりの施策のモデル構築を進めています。
鹿児島県大崎町
2018年4月10日~
大崎町リサイクル未来創生プログラムの共同開発に関する連携協定
湘南藤沢
総合政策学部 教授 玉村雅敏
si-lab@sfc.keio.ac.jp
大崎町(鹿児島県)とのリサイクル未来創生プログラム
2018年4月10日~
大崎町(鹿児島県)とのリサイクル未来創生プログラム
2018年4月10日~
大崎町(鹿児島県)とのリサイクル未来創生プログラム
2018年4月10日~