2017年より、釜石市(岩手県)とSFC研究所の連携のもと、総合政策学部 玉村雅敏教授の研究グループは、釜石市の地域資源を活用した地域活性化と地域振興にかかる研究・教育活動、地方創生を担う人材育成等を目的として、地域おこし研究員のプログラムを共同で推進しています。2023年度は地域おこし研究員に関する意見交換および募集活動などを行いました。
岩手県釜石市
2017年8月21日~
釜石市と慶應義塾大学による地方創生に関する連携協力協定書
湘南藤沢
総合政策学部 教授 玉村雅敏
si-lab@sfc.keio.ac.jp
岩手県釜石市との地域おこしに関する連携事業
2017年8月21日~
岩手県釜石市との地域おこしに関する連携事業
2017年8月21日~
岩手県釜石市との地域おこしに関する連携事業
2017年8月21日~