大学の専門性とメンバーの多様性を活かし、港区で展開する都市文化をその歴史的・文化的文脈とともに紹介するイベントを企画している。2020年度は7つのイベント(地域の文化資源をつなぐ区民講座、建築イベント、地域文化資源紹介映像上映、アーティストによるギャラリートーク2種、港区で発掘された遺跡や地域メディアに関するトーク2種)を開催。新型コロナウイルス感染症の影響で区民講座以外はオンライン配信となった。
東京都港区
2019年5月28日~
三田
アート・センター
cunary@art-c.keio.ac.jp
地域の文化資源と大学の教育・研究をつなぐプロジェクト「都市のカルチュラル・ナラティヴ」
2023年4月~
地域の文化資源と大学の教育・研究をつなぐプロジェクト「都市のカルチュラル・ナラティヴ」
2022年4月~
地域の文化資源と大学の教育・研究をつなぐプロジェクト「都市のカルチュラル・ナラティヴ」
2021年4月~